株式会社リレーション

オンライン申請システム – 利用の流れ

スマホdeすまそ

システム利用の流れ

住民

準備するもの

マイナンバーカード

マイナンバーカード取得時に設定した署名用電子証明書の暗証番号(英数6文字以上16文字以下)が必要です

※個人番号を使用することはありません

スマートフォン

必要動作環境

iOS(iPhone)
・NFC搭載
・Ver13.1以上
Android
・NFC搭載
・Ver6以上
・J-LISのJPKI利用者クライアント

アプリケーション

スマホdeすまそアプリ

アプリは下記サイトからダウンロードします

App Store
からダウンロード

Google Play
で手に入れよう


利用者登録

アプリを起動し、マイナンバーカードを読み込む

マイナンバーカードの署名用電子証明書の暗証番号を入力し、利用者の認証を行います

※個人番号を使用することはありません


必要事項の入力、書類を添付

申請欄に内容を入力。添付書類はスマホのカメラで撮影し、画像を添付します


申請完了

「申請」ボタンを押し、電子署名が必要な場合はマイナンバーカードの署名用電子証明書の暗証番号を入力。最後にマイナンバーカードをかざすと、申請が完了します

※郵送請求時は手数料支払いのため、クレジットカードが必要。利用可能なクレジットカードは、VISA、Master Card、JCB、AMERICAN EXPRESS、DISCOVER、Diners Club です。


職員

住民から届いたデータの処理をする

  • 届いたデータに受理ナンバーを付与し、管理する
  • 補助金申請の場合は滞納確認を行い、
    電子ワークフローで承認をとる
  • 申請状況を住民に送信する
  • 郵送請求の場合は、書類を印刷して住民へ郵送する